【ITサポートさが】は、こんな活動をしています!

ITサポートさがは、子どもたちが安全に、安心してインターネットを利活用できるように、日々活動を続けています!

 

 


ITサポートさが活動情報

 

 

 

ふるさと納税 for Good!にてクラウドファンディング中です!

 

ITサポートさがでは、「相談窓口」「情報モラル講演」「学習教材開発」の事業について、【ふるさと納税 for Good!】にてクラウドファンディングを行なっております。(掲載終了日:2025年2月28日(金)まで)

 

「ふるさと納税型クラウドファンディング」は、通常のふるさと納税と同じように返礼品をお選びいただき寄付をしていただくことができます。当団体のプロジェクトにご賛同いただける方は、どうぞよろしくお願いいたします。

クラウドファンディングで集まったご支援額は、「子どもたちのためのネットの安全支援」のさらなる拡充と、活動維持に充てさせていただきます。

「相談窓口」「情報モラル講演」「学習教材開発」の事業を一貫して行う私たち団体ならではの強みを活かし、ネットトラブルへの効果的な対応、子どもたちの予防教育に貢献できるよう活動を続けていきます!

 

【ふるさと納税 for Good!】ネットトラブル相談窓口と予防教育で守る未来▶

 


 

 

お知らせ:Infomaition

「ネットの安全・安心けいはつコンクール」メタバース作品展示について

 

メタバース空間を利用した作品展示会場です!

令和7年1月4日(土)から公開しております♪

詳細は【メタバース作品展示ページ】▶をご覧ください。

 

 

 

「けいコン」作品集を制作しました!

 

「第17回 令和6年度ネットの安全・安心けいはつコンクール」受賞者の作品を集めた作品集(冊子)を制作いたしました。

画像(作品集表紙)をクリックすると、令和6年度作品集をダウンロードいただけます。【PDFファイル/全20ページ】

また、下記ボタンリンクからも作品集を開くことができます。

どうぞご覧ください。

 

 

 

「けいコン」お知らせ

【参加賞について】

参加賞は、令和6年12月中旬に各学校様へお送りしております。学校の先生から受け取ってくださいね!

 

【作品集配布について】

表彰式に参加されなかった受賞者の皆様(入選の方も含みます)への作品集については、1月中旬以降、各学校様へお送りいたします。学校の先生から受け取ってくださいね!

 

【けいコン各ページの移動について】

各ページへの移動は、下記のボタンリンクよりどうぞ! 

 

作品集  メタバース作品展示  受賞作品  表彰式  作品展示  審査結果 

 

 

「ネットトラブル音声ドラマ」新ネタ随時追加!!

子どもたちが巻き込まれやすいネットトラブルについて、相談窓口のよくある事例を元に1分程度の音声ドラマを作成し、随時更新しています。

●今、どんなトラブルが起こっているのか

●トラブルに遭った時にどうしたらいいのか

●どんなことに気をつけてSNSを楽しめばいいのか

みなさんぜひ、聞いてみてください!

 

ネットトラブル音声ドラマ ▶

 

 

 

ネットトラブル音声ドラマ
ネットトラブル音声ドラマ
ジンジン博士のケータイ新書
ITサポートさが理事長のコラム
けいはつコンクールのページ
けいはつコンクールのページ
コンクールLINE公式アカウント
コンクールLINE公式アカウント
過去のコンクール受賞作品サイト
過去のコンクール受賞作品サイト
知る・学ぶ・ネット
知る・学ぶ・ネット
ほっとネットラインのサイト
ほっとネットラインのサイト
ほっとネットラインLINE公式アカウント
ほっとネットラインLINE公式アカウント

 

 

■講演予定・活動内容

▽これからの予定

01/04(土)

ネットの安全・安心けいはつコンクール【作品展示】

アバンセ展示コーナー(14時公開。1/14(火)15時まで公開。)

01/04(土)

ネットの安全・安心けいはつコンクール【メタバース作品展示】

【メタバース作品展示会場】▶

01/05(日)

ネットの安全・安心けいはつコンクール【表彰式】

アバンセホール(12時30分開場、13時00分開始)

01/08(水)

通常業務開始(1/7まで事務所はお休みです)

01/14(火)

ネットの安全・安心けいはつコンクール【作品展示終了】

▽直近の活動内容

12/23(月)

講演 多良中学部

12/18(水)

講演 鳥栖西中学校

12/18(水)

講演 田代小学校

12/09(月)

講演 高木瀬小学校

12/07(土)

講演 江北小学校

▽Facebookで活動紹介しています


 

 

■ふるさと納税でのご協力をよろしくお願いします!

「ふるさと納税」を活用した寄付のお願い

日頃の活動をより充実し、また新たな事業に取り組む貴重な資金として活用させていただきます。令和5年度は多くのご寄付を誠に有難うございました。令和6年度もどうぞ宜しくお願いいたします。

 


 

 

情報モラル・ネットリテラシーお役立ち情報/参考にどうぞ!

「若年層のオンラインゲーム課金」に焦点を当てた動画【オンラインゲーム課金とクレジットカードトラブル】編、「金融のデジタル化に伴う未成年トラブルの現状」に焦点を当てた動画【キャッシュレス決済 -プリペイドカード編-】を作成しました。

 

子どもたちの学習教材としてもご利用いただけますが、特にお勧めしたいのが、長期休業前の保護者会や学級懇談会での話題の提供です。補助資料(解説書等)もお読みいただき、消費生活にかかわる教育、情報モラル教育の資料としてご利用ください。 

 

 

キャッシュレス決済
-プリペイドカード編-

対象:小学5年生から中学生

 


 

 

子どもたちに知っておいてほしい! 性犯罪の刑法改正(2023.07.13)

性犯罪に関する刑法が改正されました。

https://www.gender.go.jp/kaigi/sonota/pdf/kyouka/06/04.pdf

 

特に16歳未満の子どもたちには、SNSなどで裸の写真を要求されたら、それは犯罪行為ということを知っておいて欲しい。(相手は犯罪者。画像は送らないように!)

 

 

 


知る・学ぶ・ネット(ポータルサイト)

知る・学ぶ・ネット ▶

 

幅広い年代が消費生活や情報モラル、情報セキュリティについて学ぶことができるポータルサイトです。「幼児期」「小学生」「中学・高校生」「一般・高齢者」など年代別に学習教材を選ぶことができます。また、インターネット関連で困ったことがあった時に電話やメールで相談できる相談窓口一覧も掲載しています。

(2017.03.20作成・随時更新中)

 

 

インターネットのしくみを知ろう(スクラッチ・ゲーム)

【ネット・リテラシー教材】インターネットのしくみをしろう ▶

 

佐賀県教育庁学校教育課人権・同和教育室が作成した「人権・同和教育実践事例集~ネット・リテラシー教材~」に収録されている、団体のジュニア・サイバーボランティアチームのメンバー(小学校5年生)が作ったScratch(スクラッチ)ゲームです。低学年向けの教材で、ゲームをしながらインターネットの「良いところ・便利なところ」「悪いところ・怖いところ」を考えることができます。

(2022.02.15)

 

 

自画撮り被害防止啓発ポスターを制作しました

【ネット・リテラシー教材】自画撮り被害防止啓発ポスターを作成しました ▶

 

最近、当団体が行なっているネットのトラブル相談窓口「ほっとネットライン」への自画撮り被害の相談件数が劇的に増加しています。そこで当団体では、自画撮り被害の未然防止を啓発するためのポスターを作成いたしました。一人でも多くの未成年者の自画撮り被害を防ぐために、子どもたちへの周知・啓発にご協力ください。

(2020.10.27)

 

 



子どものネットトラブル事例集

子どものネットトラブル事例集を作成しました。安全に安心してインターネットを利活用できるように、本事例集をご覧ください。

 

佐賀県青少年育成県民会議ホームページ ▶

事例集(PDFファイル)▶

 

 

情報モラルハンドブック

 

佐賀県警と協力して、保護者向けの「情報モラル」ハンドブックを作成しました。(発行:佐賀県PTA連合会)

インターネットを安全・安心に利用するための情報モラル・情報セキュリティについてわかりやすく書かれたハンドブックです。誰でも自由にダウンロードできます。イラストが多く、難しい用語もわかりやすいです。

 

佐賀県PTA連合会ホームページ ▶

ハンドブック(PDFファイル)▶

 

ダウンロード
情報モラルハンドブック
jyouhou-moral.pdf
PDFファイル 3.2 MB

 

 

 

当団体が作成した情報モラル学習教材のご紹介(一部です)

ITサポートさがでは、情報モラル・情報セキュリティに関する学習教材等を作成しております。

一部ですが、ご紹介いたします。

この他にもたくさんの動画や疑似体験教材などを作成しておりますので、【情報モラル学習教材ページ】▶をご覧ください。

 

 

啓発漫画シリーズ


最近制作した情報モラル動画

SNSで炎上 後悔先に立たず
ーSNS投稿トラブル編ー

 

1. モラルに外れた行動をした人物

2. 録画して、友人に渡した人物

3. もらった動画をSNSに投稿して拡散させた人物

本当に悪いのは誰?

炎上の被害を受け続けるのは、誰?

 

【直接Youtube動画を見る場合:YouTube ▶

 

 

自画撮り被害防止 それ違法です!
ーSNSトラブル編ー

 

誕生日のプレゼントにハダカの写真が欲しいと彼氏に言われた。断ったら嫌われるかもしれない。でも、他の人には見せないって言ってくれたし‥‥。あなたならどうしますか?

 

【直接Youtube動画を見る場合:YouTube ▶

 

 

天国と地獄
ー決めたルールは守ろう編ー

 

新しいゲーム機を買ってもらったアキラ君とタカシ君。

パパとママから使い方の注意をされたアキラ君。パパとママからルールを守らなかった時のペナルティまで伝えられたタカシ君。二人にはいったいどんな未来が待ち受けているのでしょうか。‥‥天国と地獄!?

 

【直接Youtube動画を見る場合:YouTube ▶

 

 

天国と地獄
ー決めたルールは守ろう編ー
(解説編)

 

情報モラル電子紙芝居 「天国と地獄-決めたルールは守ろう編-」の【解説編】です。

 

【直接Youtube動画を見る場合:YouTube ▶

 

 


疑似体験で情報モラル学習

ロールプレイングで情報モラル学習

 

ロールプレイング形式で画面操作をしながら、「不当請求」「プリペイドカード」「チケット購入」「インターネット上のデータ保存」の4項目について、楽しく学ぶことができます。

 

 

オンラインゲームプレゼント詐欺編

 

オンラインゲームの思わぬ落とし穴を紹介しています。ロールプレイング形式で画面操作をしながら、「ネットゲーム課金」「プレゼント交換被害」について、楽しく学ぶことができます。

 

 

ネットショッピング体験サイト

 

実際のショッピングカートで使用されているシステムを利用しているので、本物そっくりの体験ができます。ネットショッピング未経験の方にピッタリ。

 

 

プリペイドカード疑似体験

 

ゲーム機用のプリペイドカード番号の取り扱いについて学習します。教材をダウンロードして利用するので、学習時のネット環境は不要です。

 

 


 

その他お知らせ

表彰されました!!

令和5年10月12日(木)、令和5年安全安心なまちづくり関係功労者 内閣総理大臣表彰において、当団体が【内閣総理大臣賞】を受賞いたしました。当日は総理大臣官邸にて表彰式が執り行われました。

また、10月16日(月)には受賞について佐賀県警察本部長(長村県警本部長)へ、10月20日(金)には佐賀県知事(山口知事)へご報告させていただきました。両日とも、ジュニア・サイバーボランティアチームのメンバーも参加いたしました。

関係者皆様への感謝とともに、今後の活動への励みとさせていただきます。ありがとうございます。

 

 

令和元年5月9日(木)、当団体の事務局長である浴本信子が【佐賀県 令和元年度県政功労者知事表彰】を受賞いたしました。

これもひとえに皆様方のお力添えのおかげと、深く感謝しております。ありがとうございます。

 

 


平成29年5月23日(火)、平成29年度消費者支援功労者表彰において、当団体が【内閣総理大臣表彰】を受賞いたしました。

また、平成29年6月13日(火)、受賞について佐賀県知事(山口知事)へご報告させていただきました。

関係者皆様への感謝とともに、今後の活動への励みとさせていただきます。ありがとうございます。

 

 

平成29年5月9日(火)、当団体が【佐賀県 平成29年度県政功労者知事表彰】を受賞いたしました。

これもひとえに皆様方のお力添えのおかげと、深く感謝しております。ありがとうございます。

 

 


平成28年3月23日(水)、平成27年度子供と家族・若者応援団表彰において、当団体が【内閣府特命担当大臣表彰】を受賞いたしました。

これまで当団体の活動を支えてくださった皆様に心より御礼を申し上げます。ありがとうございます。