平成17年(2005) 04月01日 |
「ITサポートさが」設立 |
平成19年(2007) 12月08日 |
子どもたちを有害情報から守るために、プロジェクト「kodomo2.0」結成 |
平成20年(2008) 09月15日 |
第1回 ネットの安全・安心ポスターコンクール開催 (平成28年度第9回より、コンクール名を「ネットの安全・安心けいはつコンクール」に変更し、以降毎年開催している) |
平成21年(2009) 03月13日 |
プロジェクト「kodomo2.0」の活動が、文部科学省主催「第9回インターネット活用教育実践コンクール」にて「内閣総理大臣賞」を受賞▶ |
平成21年(2009) 08月19日 |
「特定非営利活動法人ITサポートさが」へ法人化 |
平成22年(2010) 09月21日 |
インターネットの相談窓口「ほっとネットライン」を開設 |
平成23年(2011) 12月16日 |
佐賀県警察本部と「サイバー防犯ボランティア活動に関する覚書」を締結 以降毎年「特定サイバー防犯ボランティア」に任命されており講演活動を続けている |
平成26年(2014) 01月15日 |
佐賀県警察本部より感謝状を受領 |
平成26年(2014) 01月17日 |
小城市教育委員会と「教育の情報化に伴う情報モラル学習に関する協定」を提携 |
平成28年(2016) 03月23日 |
平成27年度子供と家族・若者応援団表彰にて「内閣府特命担当大臣表彰」を受賞▶ |
平成29年(2017) 05月09日 |
|
平成29年(2017) 05月23日 |
平成29年度消費者支援功労者表彰にて「内閣総理大臣表彰」を受賞▶ |
令和03年(2021) 12月 |
平成20年以降、ICT利活用や情報モラルに関する講座・講演数が900回を超えた |
令和04年(2022) 03月 |
佐賀県教育庁学校教育課人権・同和教育室作成の「人権・同和教育実践事例集~ネット・リテラシー教材~」に、佐賀県内の小学生が作ったScratchのプログラミング事例が採用(当団体の理事長がアドバイザーとして参加。プログラミング作成は当団体のジュニア・サイバーボランティアチームのメンバー。) |
令和05年(2023) 10月12日 |
令和5年安全安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰にて「内閣総理大臣賞」を受賞▶ |
令和06年(2024) 03月12日 |
当団体のジュニア・サイバーボランティアチームのメンバーが佐賀県警察本部より「感謝状」を受領▶ (令和5年度サイバーセキュリティ月間においてサイバー犯罪被害防止のための啓発動画を作成) |
特定非営利活動法人ITサポートさが
郵便番号:〒840-0804
住所:佐賀市神野東二丁目1-25
電話番号:0952-36-5900
受付時間:9時~18時
Email:info@it-saga.net(半角にして送信してください)
※お問い合せフォームをご利用ください。